リビングデザイン

中庭に

 

 

 

 

 

苔と石の庭

各部屋から見る石の印象がさまざまに違うので、シンプルな構成でも景色が変わって見えておもしろいです。

苔は、数種類を混ぜて使っているので、これからこの環境にどう順応していくのか変化も楽しみ。

梅雨や夏の暑さが気になるので、お引き渡し後もしばらくは様子を見に通おうと思ってます。

 

      

 


 

 

 

 

エクステリア&ガーデンフェア 名古屋2024

年に一度開催される国内最大規模のエクステリア&ガーデンフェア。

東洋工業(株) さんの展示ブースの植栽装飾を担当させていただきました。

エクステリアを全面に押し出すことはせず、あえて一歩引くことで、建築や植栽の力を引き出し、空間の質を向上させる東洋工業さんのものづくりの考え方にとても共感しました。日本の街並みは、エクステリアの概念は、ここから変わるかもしれませんね。

事前の打ち合わせから設営・撤去に至る全てにおいて、担当のYさん関係スタッフの皆さま、本当にお世話になりました。貴重な機会をいただきありがとうございました。

来場者さんからの反応も良かったみたいで、ひと安心。桑原くん頑張ったねー!そして協力してくれたメンバーみんなありがとう。


 

 

 

竣工の最終確認に。

名古屋市内で行っていた造園外構工事。

スタッフ石黒くんを中心に、細部まで丁寧に仕上げました。住宅街にありながらも、プライバシーをしっかり保ち、リビングからタイルテラス 庭へと地続きで自然を感じながら暮らせます。

帰り際「リビングデザインに頼んで、本当に良かったです!」と言っていただけて、とても嬉しかったです。

今後もしっかりアフターサポートいたしますね!よろしくお願いします。


 

 

お庭のメンテナンスに。

メンテナンスのタイミングに合わせて、足元のグランドカバーをオージー系のプランツに植え替えさせていただきました。

これだけでお庭の印象が、ガラッと変わりますね!

普段見えている景色の変化は、気持ちのリフレッシュにも繋がります。春のメンテナンスは心躍ります!

 


 

 

 

 

ご祖父さまが大事にされてきた、赤松と黒松を移植しました。

今回は2年前に根回しを行い準備。

それでもやはり樹齢も重ねた大木、なかなか作業に苦労しましたが、職人の力を合わせて無事作業完了です。

敷地内での仮植で、建築工事後の本工事を待ちます。

かけがえのない思い出と一緒に、この先も共に。

* 大きな木を移植するときは、出来れば一年以上前に根回しなどの準備が出来ると木を枯らすリスクを軽減出来るので、早めのご相談がおすすめです。大切な木を生かしてお庭のリノベーションをお考えの際は、リビングデザインにお気軽にお声掛けください!


今年最初の作庭は、昨年から取り組んでいるこちらのお庭からスタート。

一本一本丁寧に木々を植えこみました。

□ 建築設計 スレッドデザインスタジオ

 


【冬季休業のお知らせ】

12/29~1/8まで、冬季休業となります。期間中もメールは受け付けておりますが、

ご返信は1/9より順次差し上げます。

 

よろしくお願いします。


 

庭づくりを通していろんな人やいろんな場所に出会えるのは楽しいですね。

今までメンテナンスや施工効率のことを大事に考え、施工エリアを絞ってきましたが、

こんなに楽しくし仕事が出来るのなら、いろいろ工夫していろんな場所に行きたいです。

 


ソファーのすぐそばに中庭があります。


空と庭

しっかりと塀に囲まれたお庭ですが、この解放感!


 

大きなオリーブの古木を植えました。

運搬から搬入、植え込みと、全てがギリギリでとても神経を使いましたが、めっちゃ楽しかった。

 

存在感!


作庭

塀に囲まれた芝庭に、大きな石と木をラフターを使って入れ込みました。

緊張感のあとに、顔がにやけてしまうぐらい喜悦。


令和4年度 岐阜市景観賞 景観屋外広告部門 景観奨励賞を受賞しました!

景観として、また広告として、評価いただけたことはとても嬉しいです。

選考委員さんにありがたい講評いただきました。岐阜市のホームページで読めるので、そちらもぜひ見て下さい。

昨日の受賞式は、とても清々しく楽しかったです。六原建設株式会社 石神社長はじめ、関係者の皆さま本当にありがとうございました。


広厳寺

 

『○△□の庭』


○ 千変万化の砂利に描いた水紋の丸

□ 牢固なコンクリートで型取られた四角

そして、△は?

配置された3つの景石を、頭の中で線で結ぶと・・・!

はい。三角です(笑)

意識が変わると、景色がかわる。

これが△

と、言うのが僕の『○△□の庭』の解釈です。

広厳寺さま、貴重な機会をいただきありがとうございました。

今まで見てきた禅庭の形や考え方とは違った方法で造る事が出来た、と自分では思っていますが、いろんな人に見ていただいて、いろんな意見を聞きたいです。

ありがとうございました。


 

プランから長い時間をかけて進めてきたお庭が、ようやく形になってきました。

とてもいい感じ。

 


庵治石の水鉢

記憶を

 

取り壊す前のお庭にあった、立派な沓脱石や景石を再利用してのお庭づくり。

古い家の記憶を残して、新しい景色を創ります。

 

 

 


外側と中心に

 

ファサードに、アオダモを植えました。

お施主さんと建築のことを考えながら選んだ1本。

 

 

家の中心にも木を植えました。

階層を突き抜けてます。

 

□ 建築設計 ELEPHANTdesign


『noma』

 

nomaさん、造園を担当させていただきました。

ここから生まれる未来が楽しみです。

 

岐阜市大菅北2-27

LIFE SHARE SPACE 【noma】

 

製造許可付キッチンやデイリーショップ、プライベートダイニング、ゲストルームを併設したシェアスペース。

それぞれの人が各々の使い方で生み出していく空間。

 

*2022年2月5日にグランドオープン


『すし坴』

 

2021年 12月24日 オープン

『すし坴』さん

外観からも普通のお鮨屋さんではないのが分かります。

早く食べに行きたいです!

 


 

SYNCさん設計の住宅へ作庭に。

アプローチからの見え方と、室内からの見え方。

だから、ここの屋根は空いているんですね。美しい。


『糧』

 

2021年 11月12日 オープン

自然派料理店 『糧』(カリテ)さん

近所にこんないいお店が出来て、さらにお庭を担当させていただいて

とてもうれしいです。


 

もともとあった植物を生かしながら、

メンテナンスが楽になるように、焚火やバーベキューなど外に出て遊びやすいように、

お庭をリノベーションさせていただきました。

 

 


 

プランターを利用したお庭づくり。

だいたい2時間ぐらいでこんな感じに。

無駄に壊したり、作ったりせずに、コストを抑えながら、

短時間で景色を変えるのがプランターの良いところ。

 

コンクリートやタイルの上に、ベランダやデッキなど、もう少し緑があるといいのに・・・

そんな時は、ぜひお声がけください!

 

プランターを利用したお庭づくりも楽しい。


 

 

 

ここ数日梅雨の悪天候にも関わらず、最終の仕上げの日には青空が。

高低差が1.5mぐらいある敷地を、ブロックなどで土留めせずに、ダイナミックに芝の築山で仕上げました。

担当は、桑原くん。

プランからじっくり時間をかけて、粘り強く頑張りました!

雨の中、どろどろになって頑張ってくれた職人のみんなにも本当に感謝です。ありがとう!


 

 

 

作業後に、撮っていただいた写真がとても素敵で、感激しました。

青木さん ありがとうございました!


 

 

 

一週間ぐらい取り組んできた、二宮医院さんとかかみがはら形成外科さんのお庭づくりも完了!

 

 

 


 

 

樹勢回復を行った古木モミジが、元気に芽吹いてくれました!

合わせて植えたモミジたちも、とても美しい。


 

『住宅特集 4月号』に、作庭させていただいた「ばんざい弁当」さんが掲載されました。

写真とても素敵に撮ってくださって、うれしいです。

ぜひ書店で、手に取ってみて下さい。

 

 

 

 

そして、お店のオープン!


自然樹形

 

空が美しい一日でした。

落ち着いた焼杉の外壁を背に。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古木モミジの樹勢回復と痛んだ部分の切除をして修景工事をしました。

思っていた以上に、木の状態は酷かったけど、痛んでしまった部分を丁寧に削ぎ取って、

周りのアスファルトもめくって、枯れた枝を少しづつ切っていくと、モミジがホッと息をついたように見えました。

樹形の乱れた部分を補うように大小数本のモミジを合わせて植えてよりいっそう美しい姿に。

 

来春がとても楽しみ。

 

 


ばんざい弁当

 

 

 

 

 

ばんざい弁当さんの新店舗の作庭

オープンがとっても楽しみ!

 

『ばんざい弁当』

岐阜市京町


あかなべ歯科

 

 

 

 

 

 

大きな石とトゲトゲのリュウゼツランにシンボルツリーのヤマボウシ

 

シンプルな構成でも、人の心に残るような印象的な庭に仕上げました。

 

 

『あかなべ歯科』

岐阜県岐阜市茜部本郷2−83−1


TOMMY

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関市にある美容室 TOMMYさんの作庭

担当のケイノも熱中症気味になりながらもほんとよく頑張りました。

 

『TOMMY』

岐阜県関市池田町52−2


 

歴史ある禅寺の山門に、ガビオンで塀を造りました。

一つ一つ石を積み上げるように入れていくので、なかなか大変な作業ではありますが、

積み上がっていく毎にみんなの表情も得意気になっていくのでした。

 

臨済宗 剣光寺

愛知県一宮市木曽川町黒田寺東9 

 


 

 

 

 

『一宮かみあわせ歯科』 無事お引き渡し。

 

クリニックの先生や、建築を設計されたUDAさんにも喜んで頂けて良かったです。

ありがとうございました。


 

 

 

ELLE DECOR 2020年4月号に、

神戸町の平屋が掲載されてます。

 

お庭をつくってからもうすぐ2年になるんだな。はやいなぁ。

 

ぜひ書店で!


 

 

 

 

 

 

ここ数か月集中して取り組んできた プールのあるお庭が遂に完成しました!

 

プールの構造から設計デザインさせていただきました。

プールの心臓部となる循環システムは、国産にこだわり国内の学校やホテルなど様々な施設で実績のあるメーカーさんに協力いただきました。海外メーカーの商品は、価格は抑えられるものの何かトラブルがあった時には修理やメンテナンス面で不安があります。実際バブル期のころに施工されたプールでの一番の問題点は、ポンプやろ過機などの住環システムをつくっていた海外メーカーが今は無くなっていたり、修理する部品が国内では手に入らなくて直せない・・・ということがあるようです。そんな心配のないのが信頼できる国産メーカーです。

プールの防水もとても重要ですが、こちらも防水のプロフェッショナルに相談して、耐久性強度の高いプール専用のFRP防水での施工をさせていただきました。FRPは耐久性や強度面だけではなく、その後のメンテナンスでも維持管理が楽です。さらに食品衛生管理でも使われているくらいの安全な仕様となっています。

水中照明も国内のメーカーさんの協力を得て、国の定める水中照明の安全基準をしっかりクリアーした商品と施工方法で設置しました。

他にも様々なエクステリアメーカーなどのいろんなプロフェッショナルの力が集結しています。

 

でも何より誇れるのは、この工事をリビングデザインの仲間の職人たちとで作り上げたこと。土工事から始まり型枠工事、配管工事 タイル工事 木工事 などなど。何もない状態からここまで出来たこと。

 

とても大変な工事でしたが、その分みんなが一回りも二回りも大きく成長できた現場となりました。

 

この機会を与えていただいた、お施主さまに感謝です。ありがとうございます。

 

お引渡しが終わった後に、お施主様に許可をいただいてプールで泳がせていただきましたが、11月にも関わらず海パン一枚で泳ぐことが出来ました!ご想像通りめっちゃ寒かったですが、プールサイドの露天風呂であったまって(笑)

ほんと最高の気分でした!

 

プールのあるお庭をご検討のお客様、ぜひリビングデザインにご相談ください。最高に気持ちのいいプールのご提案を差し上げます!


 

 

「定年をむかえるにあたって、ご夫婦でゆっくり楽しめるお庭にしたい」

というご要望をいただいて既存のお庭をリフォームさせていただきました。

 

担当のスタッフ慶野が、じっくり取り組みました。

 

下の写真が施工前のお庭です。


 

家族の成長に伴い中庭の使い方が変わってきたのをきっかけに、雰囲気を一新。

 

 

大きな鉄平石を敷きました。

ずっと同じもいいですが、変化していくことも楽しみです。

 

 


 

 

 

 

作庭させていただいた、ネイエ設計 神宮モデルハウスが、ついにグランドオープン。

たくさんの方に感じでいただきたいお庭になりました。

ぜひ、新神宮中日ハウジングセンターへ


 

 


建築的庭

 

 


 

 

家の建て替えに際して、古いお庭を壊すとき、もともと在った庭石の処分に困ることがあると思いますが、

石の見せ方を少し変えると、新しい素材として活かせます。


アクア不動産

 

 

屋号にちなんで、水をお庭に取り込みました。


 

 

 

 

 

コンクリート打ち放しのガレージが、クールに仕上がりました。


1

≪ 施工前 ≫

2

3

4

5

6

7

8

9

10

0


爽やか

1

2


ページの上部へ